卓球 ペンのサーブ動画でコレは絶対覚えるべき!初級者~中級者必見!

卓球やっている人の中にはペンユーザーがいるかと思いますが、サーブ動画で一番おすすめの動画を今回お伝えしたいと思います。卓球やっててペンを使っている人の中でおすすめのサーブを知りたい方、是非動画を見てみて下さい。ちなみに、対象は初級者~中級者です。

【卓球】ペンユーザー必見!おすすめのサーブ動画

卓球やっているペンユーザーで初級者~中級者の方!試合で効くサーブ,おすすめを知りたい方に見てほしい動画です。下記をご覧ください。

【卓球】ペンホルダーが最初に覚えやすく、しかも効くサーブ3つのコツ【卓球知恵袋】

 




WRMさんが公開している動画なのですが、この動画を始めて見た時にメチャクチャ共感しました。というのも、自分もこのサーブを多用しているからです。

自分の場合は右対右の場合、相手のバックに横ナックルロングを出します。横ナックルなので、回転をかけることは一切考えず、スピードをはやくすることだけに集中。コースは出来れば台の角の部分~少しサイドを切るぐらいがベストです。

出し方は、ラケットを斜めの状態で手首を使わずにはやくインパクト!このサーブのよい部分は、ツッツキで返してくれると浮いた球が返ってくるのでこちらのチャンスボールになるし、普通に当てるだけだとネットミスになります。さらに、相手からしたらフォア側への返球が難しい為、サーブ出した側からすればほぼクロス待ちで攻める展開に持っていきやすい!

初級者~中級者が相手ならば、一撃で安定して決めにくることはほぼほぼないので、ループなどで安全に入れにくるパターンが非常に多いです。仮に一撃で決められたとしても、安定して何本も一撃で決めるのは中々難しいはず。一撃で決められたからといって「もう出すのが怖くなり出さない」のは非常に勿体ない!と言えます。

中級者でも上のレベルだったり上級者相手だと厳しいですが、初級者~中級者相手には非常に有効なサーブ。ただし、スピードが遅かったり弾道が高いと一撃で決められてしまいますので、低くはやく相手のバック奥深くにコースを狙えることが重要。試合でこれを出すのは結構難しいと思うので、たくさんのサーブ練習が必要になってきます。

横ナックルを出すと共に、横系の切れたサーブも混ぜで出すとより効果的!横下回転,真横回転,横上回転。そして極めつけは、フォア前の短いサーブも要所で出すこと!バックロングにはやいサーブが何本もくると当然、相手は意識します。そこで、フォア前の短いサーブを同じフォームでわかりづらく出すことで相手はフォア前の対応が一歩遅れるわけです。

フォア前もあると相手に思わせることが出来ればバックロングもより効いてきますので、相手の心理を上手く考えながらバックロングのはやいサーブとフォア前を使い分けましょう。

自分も実際試合で使いますが、初級者~中級者の多くの方にかなり効くサーブ。試合となると、コースが甘くなったり弾道が高くなったりスピードが遅かったりあるのでその辺りは要サーブ練ですが、ほぼ完ぺきに安定して出せるようになるとそれだけで試合が大分有利に進めるでしょう。

卓球やっているペンユーザーでサーブに悩んでいる方!是非、動画と上記を参考にしてみて下さい。

関連記事

ページ上部へ戻る